Category:memo Tag:お弁当 / ヴィーガン / 青春18切符 / 駅弁
おトクで気ままで疲れない?!青春18切符この冬も満喫したよ!
のんびりと、ゆっくりと。日々、本来の自分のペースで動くと疲れないんだね。あたり前かもしれないけれど…。
いくつになっても誰でも、春、夏、冬の期間限定で使える「青春18切符」。大人も子供もみんな使えるなんて今まで全く知らず、学生の頃に使いたかったなぁと。
全国のJR普通列車(快速はOK)が乗り放題で乗降り自由。他にJR東日本のバス高速輸送システム(BRT)、JR西日本宮島フェリーも利用できるみたい。1枚の切符に5回分ついていて、1回分でひとりが1日中、自由に乗り降りし放題。自動改札機は使用できず、1回使えばハンコを押してくれる。2人で2回分使ってもよし、5人で日帰りするなら5回分使い切ってもよし、一人で宿泊しながら連続する必要がなく飛び飛びで5回使い切ってもよし。販売期間と使用期間が違うのでご注意を。私もまだ初心者なので詳細は調べてみてね。
実は昨年の夏、この青春18切符で関西へ2往復。金券ショップで買えたからさらに少し安かった。(必ずあるわけではないですよ。)今回消費税率10%UPにともない価格は、¥11,850円から¥12,050円に改定されています。
どうしてそんなに気に入ってしまったかというと、もちろんお安いという魅力もあるけれど何だか楽しいし私だけかもしれないけれどカラダが疲れないの。初めて使った時は、関西まで乗り換え8回ほどで、9時間強。ほぼ朝から夕方までと1日かかるけど、気分は普段の移動の延長だからか新幹線に乗った後のような疲れが一切ないのにビックリした。新幹線はあっという間にに目的地に到着し早いけれど、どうもあのスピードに私のカラダはついていけてないみたい。なぜなら新幹線で移動した後はちょっと一息入れたくなる私。急いだ分、無理した分、それをカラダが修復する時間を欲しがるような節がある。
そしてさらに、普通列車で関西方面へ行くとなると片道¥8,000以上かかるのに、¥2,410ポッキリ。予約する必要もないから朝寝過ごしても次の日に予定変更も全く支障なし。いつでも何時でも気が向いたら出発できるという気楽さがステキすぎ。あと、お盆休みや年末年始も使えるからさらにテンション上がる。
車窓からは富士山や海も見えるし、風景や人々の流れを観察するのも楽しい。
たまにお隣の人といろんな話で盛り上がったり。駅名も結構面白い。
キャリーケースを持っている人もよく見かけるけれど、個人的に荷物はできるだけコンパクトに。身軽がいいよ。着替えは宅急便で送りました。化粧水などの基礎化粧品やシャンプーやリンスを使わなくなったから何だか持ち物もあまりなくリュック1つ。飲み物と食べ物も一応準備。でも食べたくなければ断食で。
この冬は、強風で一時運転見合わせもあったり、ダイヤ乱れといろいろあったけどこれも面白い体験で。結構冷たい風が吹いていたけれど暖かい格好で行ったからホームで待っても問題なし。そんな状況だったから、乗り換えの際に待ち時間が少し長めにあって乗り換えごとにトイレに行けたから逆によかったかも。所要時間は3時間ほどオーバーしたけど、到着してから疲れがないから夜の街を歩き回ったよ。
トイレは大抵電車についているけど、たまにない時も。駅によっては洋式の個室が多くきれいなトイレもあれば洋式と和式一つずつしかないところもあるよ。もし乗り遅れても、次の電車に乗ればよいわけで気持ち的にラク。
昨年の夏は、中央本線、小渕沢、松本経由で行ったら途中大雨だったり落雷で一時停電になったりもしました。東海道本線とはまた風景も変わるね。木曽川の絶景、浦島太郎の伝説「寝覚めの床」も。撮影はしそこねましたが、近くの方の説明でそうなんだと。
中津川という駅で乗り換えついでにちょっと途中下車して、こんなブルーベリーを見つけたり。
そうそう夏は東京駅、冬は上野駅にヴィーガン仕様のお弁当が普通に並んでいてビックリ!それもオーサワ新宿店やビオセボンで見つけたお弁当もあったから、思わず買ってしまった。
こちらは、上野の中央改札を一度出て、右手に見える自由が丘ガーデンで買ったもの。
喉も腫れたりイガイガしなかったから甜菜糖とか甘味料は使っていないんじゃないかな。原材料には書いていなかったけど。おいしかったよ。ここには亀有升本さんマクロビ仕様のお弁当や勝運おはぎ、大根まんじゅうも見かけました。
こちらは夏、東京駅でみつけた大地を守るDeliのお弁当。美味しそうな野菜ずしだったから買おうかと思ったけど、パプリカとなすが入っていたからやめました。残念。POPにはお昼頃並ぶようなことが書いてあったので朝一にはないのかもね。
あ、あと京都で途中下車したらこんなお土産を発見!甘味料なし動物性不使用の「ふりかけ昆布」。軽くてお値段も¥594(税込)とお手頃でお土産にGood。このお店にヴィーガン仕様、それも甘味料不使用のお惣菜もならんでいました。ステキ。
東京へ夕方早めに戻れたから、思わずJRで新宿へ。オーサワさんで野菜と果物を買ったり、新宿から東京駅へ行ってウロウロしたり5時間くらい遊んでしまった。やっぱり青春18切符、疲れなくて乗り放題で楽しすぎ。
夏に引き続き冬も楽しませてもらいました。時刻表、今ちょっと気になっている(笑)。JRさんありがとう!
スポンサードリンク
-
こんにちは! 穀物菜食(VEGAN)という食スタイルに 出会ってから、ずっとつらかった原因不明の カラダの症状がいつのまにか消えていました。 動物性食品、ナス科の野菜(トマト、じゃがいも、なす、ピーマン、唐辛子)、アルコール、カフェイン、 白砂糖なしのVEGAN LIFE(ビーガン ライフ)を楽しみながら 日々の気になることを綴っています。
スポンサードリンク
- Bio-land
- CITRON
- GAIA
- Pure Plants
- Rose Bakery
- Soup Stock Tokyo
- SPIRULINABLUE
- Trueberry
- あごニキビ
- あんぱん
- うどん
- おうちごはん
- おかき
- おせち
- おだやかな革命
- おにぎり
- お弁当
- お惣菜
- お正月
- お礼参り
- お花
- お菓子
- お雑煮
- こだわり市場
- つくば
- どんぶり
- みれっとファーム
- むくみ
- むげんだい
- アイスクリーム
- アウトドア
- アルコール
- アート
- イス
- イタリア
- イタリアン
- イベント
- インテリア
- インフルエンザ
- エアコン
- エアサイクルハウジング
- エネルギー
- オイルフリー
- オレンジ
- オーガニックハウス
- オーサワ
- オーサワジャパン新宿店
- オーラルケア
- カカオマジック
- カキ氷
- カフェ
- カフェイン
- カフェレストラン
- カラダメモ
- カルビー
- カレー
- クリスマスケーキ
- クロム
- グルテンフリー
- コスメ
- コールドプレスジュース
- サラダ
- サンドイッチ
- シューズ
- シンプルリトルクッチーナ
- ジェラート
- スイーツ
- スムージー
- スープ
- センテナリアン
- ソイフリー
- ソフトクリーム
- ダイエット
- チコリコーヒー
- チャヤマクロビ
- チョコレート
- チーズ
- テイクアウト
- デザイン
- デトックス
- デニッシュハウス
- デリケートゾーン
- ドイツ
- ドーナツ
- ナス科
- ナチュラルクリーニング
- ナチュラルハイジーン
- ナチュラルハウス
- ナチュラルローソン
- ノンアルコール
- ノンカフェイン
- ハンバーガー
- パスタ
- パティスリー・ユイ
- パン
- ビオセボン
- ビモロ
- フランス
- フルーツ
- ヘアケア
- ベルリン
- ベーシックインカム
- マッサージ
- ヨガ
- ライスドリンク
- ラジオ
- ラビオリ
- ラフマ
- ラーメン
- リトルクッチーナユメ
- リマカフェ
- レシピ
- ロースイーツ
- ローチョコレート
- ローフード
- ヴィーガン
- 三之助豆腐
- 上野
- 不食
- 中目黒
- 中華料理
- 乾燥
- 五葷抜き
- 京都
- 仙川
- 保冷バッグ
- 健康
- 免疫力
- 六本木
- 冷し中華
- 冷凍食品
- 初動負荷トレーニング
- 加藤農園
- 北海道
- 占い
- 原宿
- 台湾素食
- 和食
- 唐揚げ
- 坂本龍一
- 夏バテ
- 外苑前
- 外食
- 大手町
- 天然酵母
- 天然酵母パン
- 富ヶ谷
- 寿司
- 居酒屋
- 御茶ノ水
- 怒り
- 思い込み
- 恐怖心
- 恵比寿
- 意識
- 愛媛
- 感情
- 排毒
- 数秘術
- 文房具
- 断食
- 新丸子
- 新宿
- 日比谷
- 映画
- 春巻き
- 本
- 東城百合子
- 根津
- 歯
- 水餃子
- 池尻大橋
- 池袋
- 波動
- 洗剤
- 浅草
- 渋谷
- 滋賀
- 無印良品
- 無農薬
- 焼き芋
- 焼売
- 玄米
- 甘味料
- 甘味料不使用
- 白崎裕子
- 石けん
- 砂糖
- 砂糖不使用
- 福岡伸一
- 空
- 肝臓
- 胃ガン
- 自然
- 自然の仕組み
- 自然住宅
- 自然栽培
- 自然療法
- 自然食品店
- 花粉症
- 苺
- 蕎麦屋
- 薬
- 表参道
- 調味料
- 貧血
- 通販
- 野菜
- 銀座
- 錦糸町
- 鎌倉
- 長野
- 閉店
- 雑貨
- 電化製品
- 青山ファーマーズマーケット
- 青春18切符
- 静電気
- 音楽
- 風邪
- 食品
- 食堂
- 飲み物
- 餃子
- 馬喰町
- 駅弁
- 鳥取
スポンサードリンク