Category:gourmet Tag:コールドプレスジュース / テイクアウト / フルーツ / ヴィーガン / 京都 / 飲み物
デビッドオットージュース京都でLAでもおすすめなキャロットシェイク!バナナ好きにはたまりません!
コールドプレスジュースの老舗であるデビットオットージュースは、日本で東京が1号店だと勝手に思っていたら京都店だったらしい。さっそく行ってみた。
京都店は、河原町にあるBALというファッションビルの1階。背の高い男性店員さんが対応してくださり、デビットオットージュースのカリフォルニア本店で唯一働いたことがある方でした。いつもは東京勤務らしい。
何だか東京店よりいろいろイラストつきの説明があってわかりやすい。
コールドプレスジュースはたくさん種類があるので毎回迷う。まずオススメを聞いてみた。その男性店員さんオススメでもあり、かつ向こうの本店でもオススメされたという「キャロットココナッツジュースのバナナマンナアーモンドシェイク」をすすめられ。さっそく注文と思いきや夕方だったのでその日はすでにキャロットココナッツジュースは完売。めちゃくちゃ残念。
そこで試飲ならできるということで、キャロットココナッツジュースとキャロットジュース、それぞれ少しずつ飲ませてもらった。気になるジュースは試飲可能らしいです。両方ともめちゃおいしくて!こんなキャロットジュース初めてかも。濃厚で甘い。でもサッパリ。キャロットココナッツはキャロットとココナッツミルクの相性が抜群にいい!シェイクにしなくてもそのままゴクゴクいけてしまう。
で、キャロットジュースは在庫があったのでキャロットジュースをバナナマンナアーモンドシェイクで注文。
やっぱりコールドプレスジュースだけでなく、シェイクが個人的にはおすすめ。美味しすぎ!
お砂糖、甘味料を全く使っていないのにしっかり甘いから心身ともに満足。やっぱり今回もお腹一杯。
翌日、気になっていたスイカジュースをテイクアウト。ついでにベリー系を飲んでみたかったのでアップルラズベリーココナッツジュースもシェイクで注文してしまった。
スイカジュースはレモンがきいていてさっぱりしたお味。実はこのジュース、スイカの皮まで入ってるんですよ!でも残念ながらもう一回飲みたいとは思わなかった。レモンとスイカが合っていない気が…。パティスリー・ユイさんのスイカスムージーの方が味が濃くて美味しかったな。
ちょうどその時期は、スイカジュースを購入するとステッカーや同じBAL内のロンハーマンでプチ石けんがもらえるということでとりあえずゲット。
ステッカーはかわいいな。どこかに貼りたい。
アップルラズベリーココナッツジュースは、まだ一度も試していなかったバナナマンナカカオシェイクで。カカオが入っているのでややビターな味に。その良さがイマイチわからなかったけれど甘酸っぱくて美味しかった。バナナマンナアーモンドシェイクでもいいかも。
その後、東京にもどって気になっていたキャロットココナッツジュースのバナナマンナアーモンドシェイクを求めて東京千駄ヶ谷のデビットオットージュースへ。
最高においしい!はっきりいって、キャロットジュース、キャロットココナッツジュースどちらも美味しくて選べない。残ったジュース入りボトルはテイクアウト。
全種類飲んでみたいし組み合わせも試してみたいしまだまだ楽しめる。やっぱり、ここのジュースにシェイク、最高だな。
Category:gourmet Tag:ヴィーガン / 京都 / 洗剤 / 食品
京都の坂ノ途中soil
「坂の途中」とは京都の小さな八百屋さんの名前。持続可能な農業の普及のために活動されているお店。近鉄東寺駅から歩くと早いかな。もちろん京都駅からも歩くことができますがやや遠いかも。
小さな店内にもかかわらず、新鮮な旬のお野菜やお米、お豆腐、さまざまな選りすぐりの調味料などがたくさん!
私は甘酒とあめちゃんを買ってみた。このあめちゃん米飴の甘みが美味しい。米飴の味も美味しいとか美味しくないとかいろいろあるのよね。
甘酒も後味がしつこくなく、でもしっかり甘くて美味しかった。
そうそう、「森の仲間」も売っていました。「森の仲間」は、松の樹液と水でつくった多用途洗剤。洗濯、食器洗い、シャンプー、掃除と何でもOK!しかも人にも環境にもやさしい。詳しくはまたの機会に。
東京代々木にもお店があるようで。今度行ってみよ。
お店のポイントカードがまたかわい。
Category:culture Tag:京都 / 文房具 / 雑貨
D&DEPARTMENT
私の好きなお店のひとつ、d&department。こちらは山梨店。カフェも併設されています。
機能性やデザインなどバランスのとれた雑貨から日用品、食品といろいろあるので見ているだけでも楽しい。柳宗理さんのキッチンアイテムもあります。セレクトされた衣食住にまつわるステキなものたちとの出会いにワクワク。
ちなみに京都にもd&departmentが佛光寺の境内にありますよ。
Category:gourmet Tag:お菓子 / カフェレストラン / スイーツ / チョコレート / テイクアウト / ヴィーガン / 京都 / 外食
京都Saluteのベジ菜定食。
京都駅近にあるオーガニックハウスサルーテ。ランチのベジ菜定食がめちゃ美味しい!やさしいお味ですがそれぞれの素材をいかしつつスパイスも上手に使われていてうまみが引き出されていました。この日は車麩のカツ、リンゴ入りのサラダに酵素玄米など。写真右下のブロッコリーの芯とキャベツのスープがまたいい感じ。グリルされたロマネスコもちょうどよい量のお塩がふりかけられていて、美味しい!もちもちの酵素玄米も美味しいく完食でした。器もかわいいでしょ。お料理からオーナーの仕事ぶりがとても丁寧だなと感じます。
店内はこんな感じ。落ち着く。この日は桜が咲くのでは?と思うぐらい暖かい日だったのですが、お店のオーナーが、いつもよりも発酵が早く進むのでキッチンがざわついていたと(笑)自然に季節の変わり目を教えてくれるんですね。お料理も素材などを通して自然とつながれるから楽しいのかも。
メニューもいろいろ。写真には映っていないですがひえフィッシュバーガーもありました。絶対美味しいと思うので気になる…。
ロースチーズケーキを食後に。濃厚だけど軽くて美味しい。アガベシロップ不使用でありがたい。
こちらはテイクアウトのロースイーツたち。ローマーブルタルト、ローベリータルト、ローチョコレートタルト、ロースチーズケーキ。ローマーブルタルトとローチョコレートタルトがおすすめだなぁ。
お店の入口に飾られたお花がきれい。毎日ランチに来たいぐらい美味しかった。
やっぱりイタリア料理店で修行されているだけあってシンプルなんだけどなかなかないお味でした。
Category:gourmet Tag:お菓子 / カフェレストラン / グルテンフリー / スイーツ / テイクアウト / パスタ / ヴィーガン / 京都 / 外食
CHOICE
ヴィーガンチーズをつくって販売している京都のオシャレなお店、CHOICE(チョイス)さん。
ヴィーガンチーズは大人気のようで通販は予約待ち。たまたまこの日は店頭で販売しておりSMOKY(スモーキー)を購入。そのまま食べても美味しい。
メニューは全てグルテンフリー。
私のオススメはクリーム系のパスタとリゾット。私はリゾットの方が好み。本当にめちゃくちゃ美味しい!ヴィーガンクリームリゾットはこのCHOICEさんがダントツ!
CHOICE フロマージュリゾット
CHOICE FROMAGE クリームパスタ
こちらのオリーブオイルとパスタはアサクラさんのオルチョサンニータとパスタ使用しているんです。パスタは品種改良されていない遺伝子レベルで全く別物の古代小麦を自然栽培して加工は低温乾燥でじっくり丁寧につくられています。ポストハーベスト農薬も無し。だから全く身体に負担がないんですよ〜。食べると感じるそんな極上パスタがCOICEさんで食べられるなんて幸せ♡
そしてヴィーガンチーズ入りのサラダ。こちらも美味しかった。
フロマージュケーキも気になりましたが、アガベシロップだったのでグルテンフリーのヴィーガンマフィンをテイクアウト。
原材料は、ココナッツミルク、ココナッツオイル、玄米ドリンク、甘酒、ホワイトソルガム(イネ科白高きびの一種)、コーンスターチ、ベーキングパウダーマフィン、塩。甘酒の甘みがきいていて個人的に好き。さらにこのマフィン、ほんのりチーズ風味でとっても美味しい。
グルテンフリーのヴィーガンパンケーキも。こちらは想像よりも普通な感じでした。
セルフでおかわり自由のデトックスウォーター。この日はレモンミント水。
洗練された店内には健康やローフード、VEGANの雑誌や本が自由に読めてゆっくりできます。雰囲気もよくお料理も美味しいのでまた行きたいな。地下鉄東西線三条京阪1番出口近くでアクセスしやすいですよ。
●CHOICE(チョイス)
【住所】〒605-0009 京都府京都市東山区大橋町89-1 鈴木形成外科ビル1F
【電話番号】075-762-1233
【営業時間】◯月~水・金(close in 16:00-17:00)
朝食 9:00-10:30
ランチ 11:00-16:00(L.O.15:00)
ディナー 17:00-21:00(L.O.20:00)
◯土・日・祝
朝食 9:00-10:30
ランチ 11:00-15:00
ディナー 15:00-21:00(L.O.20:00)
【定休日】木曜日
【URL】http://choice-hs.net
Category:gourmet Tag:お菓子 / カフェレストラン / スイーツ / テイクアウト / ヴィーガン / 京都 / 外食
京都Saluteの美味しいロースイーツ。
京都駅近にあるオーガニックハウスサルーテ!お腹が空いておらずヴィーガンスイーツをテイクアウト。
ホワイトチョコマーブルロータルトとレアチーズロータルトとローカカオトリュフ。タルトは濃厚でクリーミーでも軽くて美味しい!レアチーズロータルトの原材料は、カシューナッツ、デーツ、ココナッツ、ローカカオニブ、ローカカオパウダー、メープルシロップ、ココナッツオイル、レモン、白味噌、バニラエキストラクト、レシチン(GMOフリー大豆由来)、ピスタチオ、ラズベリー、塩。
ローカカオトリュフの原材料は、デーツ、カシューナッツ、発芽玄米粉、ローカカオパウダー、ローカカオバター、ココナッツ、塩。
ピンクグレープフルーツのロームースはテイクアウトできなかったのでお店で食べることに。クリームをクッキーで挟んでいるように見えますが、クッキーにみえるものがムース。濃厚でサッパリしていて美味しい!
グルテンフリーのロースイーツは食べた直後も次の日も身体がラクだなと最近感じます。
こちらのロースイーツはアガベシロップを使用していないのでうれしい。ヴィーガンスイーツで白砂糖やきび砂糖、甜菜糖不使用でもアガベシロップ使用のお店が結構あります。最近ではロースイーツに限らずオーサワの商品でも使用されていることが結構あるので…。
アガベシロップは子供に食べさせるとどんなものなのかがすぐわかるよ(子供のリアクションで)という話を聞いたことがあり気をつけていたのですが実際に食べない方がいいという情報がネット上でもいろいろと確認ができます。
私の場合アガベシロップを食べると頭がボーッとして、頭に血がのぼるというか落ち着きが失われ集中力がなくなるので基本食べません。
サルーテのロースイーツもオススメですがランチも美味しそうでしたよ。
Category:gourmet Tag:カフェレストラン / スイーツ / ヴィーガン / 京都 / 外食
mumokutekicafe
京都にあるmumokutekicafe。週末はいつも混んでいて並びますが、すぐ席があいたのですぐ入れることに。
店内はナチュラルなかわいらしい感じ。
今回注文したからあげプレートは味がチリマヨと塩から選べます。私は塩をチョイス。おからとこんにゃくを組み合わせたおからこんにゃくを使ったからあげ。軽くておいしい!メニューはたくさんあるので迷うかも。
ご飯が残ってしまい、他のプレート、味噌カツ風プレートのおかずのみを注文。これもおいしかったなぁ。
そしてもう満腹でしたが、デザートも食べてしまいました(汗)
こちらはココアとラムレーズンの米粉マフィン。(このマフィンだけ甘みはメープルシロップと米飴だったので。)もちろんおいしかったですよ!
このお店はお魚のだしをお味噌汁や煮物に使用しているので(メニューに魚マークがついています!)お店の人に確認してくださいね。ヴィーガンスープや他のヴィーガンお惣菜にかえてくれますので。
スポンサードリンク
-
こんにちは! 穀物菜食(VEGAN)という食スタイルに 出会ってから、ずっとつらかった原因不明の カラダの症状がいつのまにか消えていました。 動物性食品、ナス科の野菜(トマト、じゃがいも、なす、ピーマン、唐辛子)、アルコール、カフェイン、 白砂糖なしのVEGAN LIFE(ビーガン ライフ)を楽しみながら 日々の気になることを綴っています。
スポンサードリンク
- Bio-land
- CITRON
- GAIA
- Pure Plants
- Rose Bakery
- Soup Stock Tokyo
- SPIRULINABLUE
- Trueberry
- あごニキビ
- あんぱん
- うどん
- おうちごはん
- おかき
- おせち
- おだやかな革命
- おにぎり
- お弁当
- お惣菜
- お正月
- お礼参り
- お花
- お菓子
- お雑煮
- こだわり市場
- つくば
- どんぶり
- みれっとファーム
- むくみ
- むげんだい
- アイスクリーム
- アウトドア
- アルコール
- アート
- イス
- イタリア
- イタリアン
- イベント
- インテリア
- インフルエンザ
- エアコン
- エアサイクルハウジング
- エネルギー
- オイルフリー
- オレンジ
- オーガニックハウス
- オーサワ
- オーサワジャパン新宿店
- オーラルケア
- カカオマジック
- カキ氷
- カフェ
- カフェイン
- カフェレストラン
- カラダメモ
- カルビー
- カレー
- クリスマスケーキ
- クロム
- グルテンフリー
- コスメ
- コールドプレスジュース
- サラダ
- サンドイッチ
- シューズ
- シンプルリトルクッチーナ
- ジェラート
- スイーツ
- スムージー
- スープ
- センテナリアン
- ソイフリー
- ソフトクリーム
- ダイエット
- チコリコーヒー
- チャヤマクロビ
- チョコレート
- チーズ
- テイクアウト
- デザイン
- デトックス
- デニッシュハウス
- デリケートゾーン
- ドイツ
- ドーナツ
- ナス科
- ナチュラルクリーニング
- ナチュラルハイジーン
- ナチュラルハウス
- ナチュラルローソン
- ノンアルコール
- ノンカフェイン
- ハンバーガー
- パスタ
- パティスリー・ユイ
- パン
- ビオセボン
- ビモロ
- フランス
- フルーツ
- ヘアケア
- ベルリン
- ベーシックインカム
- マッサージ
- ヨガ
- ライスドリンク
- ラジオ
- ラビオリ
- ラフマ
- ラーメン
- リトルクッチーナユメ
- リマカフェ
- レシピ
- ロースイーツ
- ローチョコレート
- ローフード
- ヴィーガン
- 三之助豆腐
- 上野
- 不食
- 中目黒
- 中華料理
- 乾燥
- 五葷抜き
- 京都
- 仙川
- 保冷バッグ
- 健康
- 免疫力
- 六本木
- 冷し中華
- 冷凍食品
- 初動負荷トレーニング
- 加藤農園
- 北海道
- 占い
- 原宿
- 台湾素食
- 和食
- 唐揚げ
- 坂本龍一
- 夏バテ
- 外苑前
- 外食
- 大手町
- 天然酵母
- 天然酵母パン
- 富ヶ谷
- 寿司
- 居酒屋
- 御茶ノ水
- 怒り
- 思い込み
- 恐怖心
- 恵比寿
- 意識
- 愛媛
- 感情
- 排毒
- 数秘術
- 文房具
- 断食
- 新丸子
- 新宿
- 日比谷
- 映画
- 春巻き
- 本
- 東城百合子
- 根津
- 歯
- 水餃子
- 池尻大橋
- 池袋
- 波動
- 洗剤
- 浅草
- 渋谷
- 滋賀
- 無印良品
- 無農薬
- 焼き芋
- 焼売
- 玄米
- 甘味料
- 甘味料不使用
- 白崎裕子
- 石けん
- 砂糖
- 砂糖不使用
- 福岡伸一
- 空
- 肝臓
- 胃ガン
- 自然
- 自然の仕組み
- 自然住宅
- 自然栽培
- 自然療法
- 自然食品店
- 花粉症
- 苺
- 蕎麦屋
- 薬
- 表参道
- 調味料
- 貧血
- 通販
- 野菜
- 銀座
- 錦糸町
- 鎌倉
- 長野
- 閉店
- 雑貨
- 電化製品
- 青山ファーマーズマーケット
- 青春18切符
- 静電気
- 音楽
- 風邪
- 食品
- 食堂
- 飲み物
- 餃子
- 馬喰町
- 駅弁
- 鳥取
スポンサードリンク