Category:gourmet Tag:イタリアン / サンドイッチ / テイクアウト / ハンバーガー / パスタ / パン / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
自家製天然酵母パンも絶品。シンプルリトルクッチーナさんのやわらかカンパーニュ。
ランチがなくなり先月2月からはじまったシンプルリトルクッチーナさんのパン。お店の入り口にかわいいパンたちがならんでる。やっぱりなと期待を裏切らないやわらかくて旨みのある絶品パン。
自家製酵母もお野菜だったり、干しぶどうだったりその時のタイミングによっていろいろ。そこがまたいい感じ。
フォカッチャも並んでいます。
日によっては甘いパンもあったり。この日は甜菜糖使用で私は見て楽しむだけ。
中でも一番のオススメは、かた〜いカンパーニュではなくあやわらか〜い自家製酵母の低温熟成カンパーニュ。これが絶品で。酸味は嫌いではないですが、酸味が全くないカンパーニュ。全粒粉が入っていて小麦の旨みをより感じられる。低温でゆっくりゆっくり発酵、熟成。この時のカンパーニュはお野菜の、人参だったかな、自家製酵母でした。人参でもいろいろ種類の違う黄色い人参の自家製酵母だったりお兄さんもお野菜で楽しんでるのがよく分かる。
初めはやわらかカンパーニュ?!ちょっと物足りないと感じるのかなと思いましたが全くそんな心配はなくこれはこれでめちゃくちゃ美味。ちょっとトーストするだけで外側はカリッと中はフワモチ。超おいしい。発酵豆乳マーガリンが合うみたい。ちょっとマーガリンを塗って、細切りにした生の人参と梅酢につけた玉ねぎをのせただけでウマウマ。本当に美味しいと思えるパンは生野菜と相性がとってもよくって調味料をいろいろ使う必要がない。お野菜のフレッシュなおいしさとパンの旨み両方がしっかり存在しながら喧嘩せず口の中で溶け合いさらに美味しさがアップして広がる感じ。パンとお野菜のハーモニーがたまらない。
麹とホップの豆乳山食パンもふわふわ。
私が買った日はホップは入っていなかったようです。日によっていろいろなのでそこも自然、流れにおまかせ。まだパンが温かかったので袋を開けてみたんです。そうしたらパンの香り、野菜酵母の香りがなんとも素晴らしく。食べずに香りに夢中になってしまいました。
他には全粒粉入りの丸パンと
ベーグルも美味しかったな。
シンプルリトルクッチーナさんの自家製天然酵母のパンは全部美味しい。今のところやわらかカンパーニュが一番オススメかな。カンパーニュって結構外側がかたい。まぁそれが美味しいのですが、一度冷凍して食べる前にトーストするとやや外側がかたすぎて口の中の粘膜にささって痛いなぁなんて思っていたんです。でもシンプルリトルクッチーナさんのやわらか熟成カンパーニュはトーストするとちょうどいいかたさになりカリッとして生野菜をサンドしてガブッといっても何も問題なく食べられる。この食べやすさ、なかなかいいわ。
ちょっと前に店内の黒板メニューにサンドイッチ(まだ店内で注文したことはないですが、基本的にチーズを使用したもののようで私の場合はその時の食材でヴィーガン仕様で作ってもらうことになるようです)と書かれていたことを思い出し、パンの取り置きをお願いする時にサンドイッチをテイクアウトできるかどうか聞いてみたのです。たまたまその時は使える丸パンがあり、挟む具材も用意できるということで急遽お願いしてみたのですがこれまた言葉を失うくらい絶品で。
コロッケとハンバーグ。美味しすぎて感動。なんだろうこのバランス。味、食感、全てが調和した素晴らしいココロもカラダも満たされるお兄さんのサンドイッチというか絶品ハンバーガー。その時の食材によるのでいつも注文できるわけではないサンドイッチというかハンバーガー。食べることができてラッキーでした。気をつけたのですがサンドイッチ(ハンバーガー)は持って帰ってくるときにちょっと崩れてしまって…。きっと作りたてはもう少し見た目が美しかったと思います。
ついでにテイクアウトはパスタも可能。
大好物、大根のペペロンチーノ。冷めても美味しい。
お料理もお菓子もそして自家製天然酵母パンも美味しいだけでなく見えないやさしいエネルギー、静かなワクワクを感じる。これからもたくさん応援したいな。
もう3月に入ってしまったけれど最近カレンダーが置いてある。シンプルでステキ。これは2月でもう終わってしまっていますが。
今月3月の貴重なスペシャルランチdayは3/16(金)。ランチdayの夜は17時30分より通常通り営業のようです。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】15:30-22:00(パスタ リゾットは17:30〜)
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:イタリアン / パスタ / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
シンプルリトルクッチーナさんのごぼうのフリットに筍のペペロンチーノ。
シンプルリトルクッチーナさんの絶品ごぼうのフリット(¥600/税抜)。一口食べてすぐ3人前ぐらい注文したくなってしまうほど美味しすぎ。この日はディナー。
一度ごぼうを昆布やしいたけ出汁で煮てからカラッと揚げているらしい。外側のカリッとした薄づきのころもと旨みたっぷりのジューシーなごぼうがとってもいい。
ヴィーガン仕様のこの日のパスタは筍のペペロンチーノかそら豆のペペロンチーノが選べて筍のペペロンチーノ(¥1,400/税抜)をチョイス。
めちゃくちゃ美味しい。
パスタも昆布出汁に素材の甘みと旨みが楽しめる。いつきても美味しいな。
「シンプルリトルクッチーナ」という店名の通りとってもシンプルなお料理だけど味がとってもいいからまた食べたくなる。
こちらのお店もGWにぜひ。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:お菓子 / イタリアン / スイーツ / テイクアウト / パスタ / パン / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
シンプルリトルクッチーナさんのふわふわフォカッチャ。
小石川に移転されたシンプルリトルクッチーナさんのふわふわフォカッチャ。とっても美味しい。
これはちょうどお店で食べた時の写真。このフォカッチャがテイクアウトできるからおうちでも楽しめます。
レストランの入口にショーケースがあって、手作りの焼き菓子と一緒にフォカッッチャも並んでる。自家製天然酵母で焼かれていて、動物性食材やお砂糖は不使用。甜菜糖も使ってないらしい。
1カット¥120(税込)。今回はハーフサイズ¥350(税込)をテイクアウトしましたが、コストパフォーマンスもすごい。
フォカッチャのおとなりの焼き菓子はこちら。こちらの焼き菓子は卵、バター、乳製品、白砂糖、保存料は使っていません。
この日はりんごのパウンドケーキとスコーンが並んでいましたが甜菜糖使用で断念。前もってお願いすれば甘味料をかえてつくってくれますよ。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:イタリアン / テイクアウト / パスタ / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
シンプル・リトルクッチーナさんで初ランチ!
ここのお料理は本当に美味しい。
この日は春を感じさせるような日差しと暖かさ。移転されて初めてのシンプル・リトルクッチーナさんのランチへ。通常は11:30オープンですがたまたま12:00オープンでちょうどタイミングよく到着。
メニューも新しいデザインになっていてオシャレ。ランチの本日のパスタセットの日替わりパスタはキャベツとアンチョビのパスタだったのでオーナーが大根のペペロンチーノで対応してくださいました。スープセットもありましたよ。
パスタは黒板のアラカルトメニューからも選べたので、菜花のパスタ(+¥100)と
大根のペペロンチーノのパスタをパスタセットで注文。
両方ともに塩ベースのあっさりパスタ。もちろん絶品!
前菜のサラダとフォカッチャも美味しすぎ!
フォカッチャはいろいろなお店で食べますがここが一番好きかも。テイクアウト用をお願いしようと思ったけれど今回はなかったので残念ながらなし。サラダのドレッシングもめちゃ美味しい。前菜の大根や人参のラペもそれぞれいいお味で。大満足でした。
一番乗りだったけれど、予約席もあっていつの間にか満席。
食べ終わって席を立とうとしたら新しいお客さんが。ちょうどお店を出たら目の前にお店を覗き込むご夫婦がいらっしゃり。「このお店、美味しいですよ。」と話しかけたらご近所さんらしく、大きな看板が出ているわけでもないので何のお店かわからずいつも通り過ぎるけれど気になっていたらしい。今度ぜひ行ってみますと。
やっぱりおすすめです。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:イタリアン / テイクアウト / パスタ / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
リトルクッチーナユメさんは移転後シンプル・リトルクッチーナとしてオープン!
リトルクッチーナユメさんが小石川に移転後、先月10月29日(土)に「シンプル・リトルクチーナ」としてオープン!ちょうど9月5日(月)に西日暮里と田端の間にあるお店を閉められたばかり。
オープン初日に行きたかったけれど…やっと行くことができました。相変わらずシンプルで白を基調とした美しい私好みの空間で。
ちょうど以前のお店の2倍のスペースらしい。でもとっても工夫されているからかもっと広く感じます。天井も高いから気持ちいい。今回は入らなかったけれど奥がトイレみたい。
入り口正面左には、こんなスイーツやパンコーナーが!
干しぶどうのスコーンに豆腐のガトーショコラに美味しそうでしたが、今回は甜菜糖使用とのことで残念ながら見てるだけ。
右の惣菜パンはチーズを使っていたので買えず、左のフォカッチャをテイクアウト!ちょっとトーストして自宅で食べましたがめっちゃ美味しい!
さっそくオープンメニューから注文。
フレッシュリーフサラダはトマト抜きでオーダー。かわりにカブをいれてくれました。ひじきのマリネがウマウマ。
サラダボールもフォークやスプーンも新しいデザインになっていてお店とピッタリ!素敵でした。
そして塩ベースのおまかせパスタを注文。ナス科抜きでお願いしたのできのこと青菜。
久々のシンプル・リトルクッチーナさんの塩ベースパスタ、最高!昆布出汁と野菜の出汁がいい感じ。
やっぱりお兄さんのイタリアンは美味しいなぁ。同じ材料や同じレシピでも作る人によって全然違うんですよね。チラッと覗いて通り過ぎていく方々を結構見かけましたが、まだ近所の方々は美味しいお店だとは気づいていないようで。フラッと行くなら今のうちかも?!
11/7(日)まではオープンメニューのみだったらしいですが、少し余裕がでてきたそうで黒板にいつも書いてあったあのアラカルトメニューも登場していました!満腹でなかったらテンペカツを食べたかったな。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:イタリアン / カフェレストラン / パスタ / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
筍のペペロンチーノ
お久しぶりにリトルクッチーナユメさんでランチ。大好物の大根のペペロンチーノは残念ながらなく筍のペペロンチーノを注文。
パスタセットつフォカッチャ、サラダなど前菜がついて980円はおトク!
筍のペペロンチーノも美味しかったけれどやっぱり大根のペペロンチーノが最高だなぁ〜。
→ リトルクッチーナユメさんは、2016年10月29日(土)文京区小石川に移転後「シンプル・リトルクチーナ」としてリニューアルオープン!11/7(日)まではオープンメニュー。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:お菓子 / イタリアン / スイーツ / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
リトルクッチーナユメのアーモンドラテパンナコッタ
リトルクッチーナユメさんの大根のペペロンチーノはいつも最高で言うこと無し!濃厚なこってりスイーツが好きなので今回は豆乳のスイーツを前もってご相談。ビアンコマンジャーレというイタリアのスイーツ(濃厚な白いプリンみたいなものらしい)がいいかもしれないということでヴィーガン仕様で作っていただきました。表面をカリッとさせてクレームブリュレ風に。その名もアーモンドラテパンナコッタ!めっちゃ美味しかったですよ!
そして、土日限定ふわふわ焼きドーナツ。
いつにも増してこちらもフワフワ感が半端ない^ ^こちらも甜菜糖不使用でお願いしたものです。
ほうじ茶豆乳ラテもグッド!甘みなしで美味しい!
スイーツの豆乳アーモンドラテパンナコッタも焼きドーナツもヴィーガン、甘みはメープル、米飴です。
ちなみにこの日は貸し切りでした。いつ来ても大満足です!
→ リトルクッチーナユメさんは、2016年10月29日(土)文京区小石川に移転後「シンプル・リトルクチーナ」としてリニューアルオープン!11/7(日)まではオープンメニュー。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】ランチ 11:30-15:00 / ディナー 17:30-22:00
【定休日】火曜日
【URL】http://www.littlecucina.com
スポンサードリンク
-
こんにちは! 穀物菜食(VEGAN)という食スタイルに 出会ってから、ずっとつらかった原因不明の カラダの症状がいつのまにか消えていました。 動物性食品、ナス科の野菜(トマト、じゃがいも、なす、ピーマン、唐辛子)、アルコール、カフェイン、 白砂糖なしのVEGAN LIFE(ビーガン ライフ)を楽しみながら 日々の気になることを綴っています。
スポンサードリンク
- Bio-land
- CITRON
- GAIA
- Pure Plants
- Rose Bakery
- Soup Stock Tokyo
- SPIRULINABLUE
- Trueberry
- あごニキビ
- あんぱん
- うどん
- おうちごはん
- おかき
- おせち
- おだやかな革命
- おにぎり
- お弁当
- お惣菜
- お正月
- お礼参り
- お花
- お菓子
- お雑煮
- こだわり市場
- つくば
- どんぶり
- みれっとファーム
- むくみ
- むげんだい
- アイスクリーム
- アウトドア
- アルコール
- アート
- イス
- イタリア
- イタリアン
- イベント
- インテリア
- インフルエンザ
- エアコン
- エアサイクルハウジング
- エネルギー
- オイルフリー
- オレンジ
- オーガニックハウス
- オーサワ
- オーサワジャパン新宿店
- オーラルケア
- カカオマジック
- カキ氷
- カフェ
- カフェイン
- カフェレストラン
- カラダメモ
- カルビー
- カレー
- クリスマスケーキ
- クロム
- グルテンフリー
- コスメ
- コールドプレスジュース
- サラダ
- サンドイッチ
- シューズ
- シンプルリトルクッチーナ
- ジェラート
- スイーツ
- スムージー
- スープ
- センテナリアン
- ソイフリー
- ソフトクリーム
- ダイエット
- チコリコーヒー
- チャヤマクロビ
- チョコレート
- チーズ
- テイクアウト
- デザイン
- デトックス
- デニッシュハウス
- デリケートゾーン
- ドイツ
- ドーナツ
- ナス科
- ナチュラルクリーニング
- ナチュラルハイジーン
- ナチュラルハウス
- ナチュラルローソン
- ノンアルコール
- ノンカフェイン
- ハンバーガー
- パスタ
- パティスリー・ユイ
- パン
- ビオセボン
- ビモロ
- フランス
- フルーツ
- ヘアケア
- ベルリン
- ベーシックインカム
- マッサージ
- ヨガ
- ライスドリンク
- ラジオ
- ラビオリ
- ラフマ
- ラーメン
- リトルクッチーナユメ
- リマカフェ
- レシピ
- ロースイーツ
- ローチョコレート
- ローフード
- ヴィーガン
- 三之助豆腐
- 上野
- 不食
- 中目黒
- 中華料理
- 乾燥
- 五葷抜き
- 京都
- 仙川
- 保冷バッグ
- 健康
- 免疫力
- 六本木
- 冷し中華
- 冷凍食品
- 初動負荷トレーニング
- 加藤農園
- 北海道
- 占い
- 原宿
- 台湾素食
- 和食
- 唐揚げ
- 坂本龍一
- 夏バテ
- 外苑前
- 外食
- 大手町
- 天然酵母
- 天然酵母パン
- 富ヶ谷
- 寿司
- 居酒屋
- 御茶ノ水
- 怒り
- 思い込み
- 恐怖心
- 恵比寿
- 意識
- 愛媛
- 感情
- 排毒
- 数秘術
- 文房具
- 断食
- 新丸子
- 新宿
- 日比谷
- 映画
- 春巻き
- 本
- 東城百合子
- 根津
- 歯
- 水餃子
- 池尻大橋
- 池袋
- 波動
- 洗剤
- 浅草
- 渋谷
- 滋賀
- 無印良品
- 無農薬
- 焼き芋
- 焼売
- 玄米
- 甘味料
- 甘味料不使用
- 白崎裕子
- 石けん
- 砂糖
- 砂糖不使用
- 福岡伸一
- 空
- 肝臓
- 胃ガン
- 自然
- 自然の仕組み
- 自然住宅
- 自然栽培
- 自然療法
- 自然食品店
- 花粉症
- 苺
- 蕎麦屋
- 薬
- 表参道
- 調味料
- 貧血
- 通販
- 野菜
- 銀座
- 錦糸町
- 鎌倉
- 長野
- 閉店
- 雑貨
- 電化製品
- 青山ファーマーズマーケット
- 青春18切符
- 静電気
- 音楽
- 風邪
- 食品
- 食堂
- 飲み物
- 餃子
- 馬喰町
- 駅弁
- 鳥取
スポンサードリンク