Category:gourmet Tag:イタリアン / サンドイッチ / テイクアウト / ハンバーガー / パスタ / パン / リトルクッチーナユメ / ヴィーガン / 外食
自家製天然酵母パンも絶品。シンプルリトルクッチーナさんのやわらかカンパーニュ。
ランチがなくなり先月2月からはじまったシンプルリトルクッチーナさんのパン。お店の入り口にかわいいパンたちがならんでる。やっぱりなと期待を裏切らないやわらかくて旨みのある絶品パン。
自家製酵母もお野菜だったり、干しぶどうだったりその時のタイミングによっていろいろ。そこがまたいい感じ。
フォカッチャも並んでいます。
日によっては甘いパンもあったり。この日は甜菜糖使用で私は見て楽しむだけ。
中でも一番のオススメは、かた〜いカンパーニュではなくあやわらか〜い自家製酵母の低温熟成カンパーニュ。これが絶品で。酸味は嫌いではないですが、酸味が全くないカンパーニュ。全粒粉が入っていて小麦の旨みをより感じられる。低温でゆっくりゆっくり発酵、熟成。この時のカンパーニュはお野菜の、人参だったかな、自家製酵母でした。人参でもいろいろ種類の違う黄色い人参の自家製酵母だったりお兄さんもお野菜で楽しんでるのがよく分かる。
初めはやわらかカンパーニュ?!ちょっと物足りないと感じるのかなと思いましたが全くそんな心配はなくこれはこれでめちゃくちゃ美味。ちょっとトーストするだけで外側はカリッと中はフワモチ。超おいしい。発酵豆乳マーガリンが合うみたい。ちょっとマーガリンを塗って、細切りにした生の人参と梅酢につけた玉ねぎをのせただけでウマウマ。本当に美味しいと思えるパンは生野菜と相性がとってもよくって調味料をいろいろ使う必要がない。お野菜のフレッシュなおいしさとパンの旨み両方がしっかり存在しながら喧嘩せず口の中で溶け合いさらに美味しさがアップして広がる感じ。パンとお野菜のハーモニーがたまらない。
麹とホップの豆乳山食パンもふわふわ。
私が買った日はホップは入っていなかったようです。日によっていろいろなのでそこも自然、流れにおまかせ。まだパンが温かかったので袋を開けてみたんです。そうしたらパンの香り、野菜酵母の香りがなんとも素晴らしく。食べずに香りに夢中になってしまいました。
他には全粒粉入りの丸パンと
ベーグルも美味しかったな。
シンプルリトルクッチーナさんの自家製天然酵母のパンは全部美味しい。今のところやわらかカンパーニュが一番オススメかな。カンパーニュって結構外側がかたい。まぁそれが美味しいのですが、一度冷凍して食べる前にトーストするとやや外側がかたすぎて口の中の粘膜にささって痛いなぁなんて思っていたんです。でもシンプルリトルクッチーナさんのやわらか熟成カンパーニュはトーストするとちょうどいいかたさになりカリッとして生野菜をサンドしてガブッといっても何も問題なく食べられる。この食べやすさ、なかなかいいわ。
ちょっと前に店内の黒板メニューにサンドイッチ(まだ店内で注文したことはないですが、基本的にチーズを使用したもののようで私の場合はその時の食材でヴィーガン仕様で作ってもらうことになるようです)と書かれていたことを思い出し、パンの取り置きをお願いする時にサンドイッチをテイクアウトできるかどうか聞いてみたのです。たまたまその時は使える丸パンがあり、挟む具材も用意できるということで急遽お願いしてみたのですがこれまた言葉を失うくらい絶品で。
コロッケとハンバーグ。美味しすぎて感動。なんだろうこのバランス。味、食感、全てが調和した素晴らしいココロもカラダも満たされるお兄さんのサンドイッチというか絶品ハンバーガー。その時の食材によるのでいつも注文できるわけではないサンドイッチというかハンバーガー。食べることができてラッキーでした。気をつけたのですがサンドイッチ(ハンバーガー)は持って帰ってくるときにちょっと崩れてしまって…。きっと作りたてはもう少し見た目が美しかったと思います。
ついでにテイクアウトはパスタも可能。
大好物、大根のペペロンチーノ。冷めても美味しい。
お料理もお菓子もそして自家製天然酵母パンも美味しいだけでなく見えないやさしいエネルギー、静かなワクワクを感じる。これからもたくさん応援したいな。
もう3月に入ってしまったけれど最近カレンダーが置いてある。シンプルでステキ。これは2月でもう終わってしまっていますが。
今月3月の貴重なスペシャルランチdayは3/16(金)。ランチdayの夜は17時30分より通常通り営業のようです。
●SIMPLE. LITTLE CUCINA
(シンプル・リトルクチーナ)
【住所】〒112-0002 東京都文京区小石川2-25-10
【電話番号】03-3868-3976
【営業時間】15:30-22:00(パスタ リゾットは17:30〜)
【定休日】火曜日(変則的に水曜日)
【URL】http://www.littlecucina.com
Category:gourmet Tag:サンドイッチ / テイクアウト / ヴィーガン
白金高輪のマルイチベーグルさんでフムスとレタスのサンドイッチ!
久しぶりにベーグルがふと頭にうかびそのまま白金高輪のマルイチベーグルさんへ。
いつも通りハチミツなども使用していないプレーン(¥230)と
岩塩(¥250)のベーグルをテイクアウト。
見ているだけでも惚れ惚れしてしまうモチモチしたベーグル。
プレーンと岩塩が本当にシンプルな味で一番美味しいの。全粒粉や米粉のベーグルもあるけれどやっぱりプレーンにもどってしまいます。実は何もつけずにこのまま食べても粉の味がして美味。
いつもならスルーするサンドイッチのメニューですが、原材料の表示があって。フムスはひよこ豆、オリーブオイル、ガーリックなど食べられる材料だったので、プレーンベーグル(¥230)にフムス(+¥400)とレタス(+¥100)をはさんでもらい注文。
もちろんめちゃ美味しい。
家で酢玉ねぎと一緒に食べてもウマウマ!
サンドイッチに使用するベーグル、あったかい焼きたてベーグルと冷めたベーグルが選べました。やっぱりここのベーグルは美味しい!
これは半分にカットして冷凍したベーグルを蒸したもの。モチモチして何もつけないでそのままで超ウマウマです。
●MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)
【住所】〒108-0072 東京都 港区 白金 1-15-22
【営業時間】7:30-18:00/サンドイッチ販売 水木金:8時〜 土日:9時〜
【定休日】月曜日火曜日(祝日関係無く)
【URL】http://www.maruichibagel.com
Category:gourmet Tag:サンドイッチ / スムージー / テイクアウト / ヴィーガン / 表参道 / 飲み物
青山のSKY HIGHでローチョコシェイクとVEGAN EGGサンド!
SKY HIGH JUICE BARでローチョコシェイクを注文後、メニューにVEGAN EGG SANDWICHを発見し思わず店員さんに材料の質問を。マスタード、ソイマヨネーズ、塩、胡椒を使用されていて、トマトなどナス科のお野菜は入っていないとのこと。甘みもアガベシロップなど不使用。
そして迷わずVEGAN EGG SANDWICHもテイクアウト!ヴィーガンパンとロータイプの2種類から選べ、ロータイプはアーモンドでつくられたクレープのようなものみたい。ただロータイプをテイクアウトする場合は自分で挟むというか巻かなければいけないようだったので私はすぐ食べられるようヴィーガンパンをチョイス。
ローチョコシェイクはレインボーバードランデヴーのローカカオスムージーと同じくらいめっちゃ美味しかった!
ヴィーガンエッグサンドも美味しかったけれどやや味は薄め。私にはもう少し豆乳マヨネーズと塩がほしかったかな。
私好みのシンプルな店構え。
お店の前にはこんな配達用の自転車!かわいい。
モックツナサンドもあったのでめちゃ気になります!
お店は新宿伊勢丹2Fや広尾、羽田空港にもあるようです。サンドイッチは青山店だけみたい。
この日は朝からとても暑くお店の名前にピッタリな空でしたよ。
Category:gourmet Tag:サンドイッチ / テイクアウト / パン / ヴィーガン
白金高輪にあるMARUICHI BAGELさんの絶品ベーグル。
代々木上原にお店があったころハマりはじめたマルイチベーグルさんのベーグル。現在は白金高輪駅から徒歩で5分くらい。私好みのシンプルな店内。店員さんもみなさんいい感じ。
朝早くからオープンしていて、以前はたくさん買って冷凍していました。今回は、プレーンと岩塩とポピーシード購入。プレーンと岩塩は私のお気に入り。プレーンは焼きたてをそのまま食べても美味。もちろんトーストして、豆乳マーガリンやオリーブオイルをつけてもすばらしく美味しい!そして岩塩はほどよい塩気がたまらない。ポピーシードのベーグルに豆乳マーガリンと米飴で甘みをつけたあんを挟んで食べても美味しかった。
1つ食べるともうお腹いっぱい(笑)そうそう、冷凍してもしなくても蒸して食べるとめちゃくちゃ美味しいですよ。トーストとはまた違う感じでモチモチして私は好き。
ニューヨークのEss-a-Bagelの作り方と同じらしい。原材料は国産小麦・塩・天然酵母・麦芽・水を使用していて砂糖不使用がありがたい。ただシナモンレーズンやブルーベリーなどはハチミツを使用しているそうです。
サンドイッチもいろいろあるのですが早めに行かないと夕方はほとんどないかな。私はお砂糖、ハチミツ、動物性のものがNGなのでサンドイッチは注文できないと思いきやバナナと葛で作ったヴィーガンチョコクリームがあるとのこと。でもヴィーガンチョコクリームの甘みがNGだったのでバナナだけ挟んでもらった。
これがなかなかいける。バナナの甘みと焼きたてプレーンベーグルとのハーモニーがナイスでした。
久しぶりにマルイチベーグルさんに寄ってみましたが、またハマりそうな予感…。
●MARUICHI BAGEL(マルイチベーグル)
【住所】〒108-0072 東京都 港区 白金 1-15-22
【営業時間】7:30-18:00/サンドイッチ販売 水木金:8時〜 土日:9時〜
【定休日】月曜日火曜日(祝日関係無く)
【URL】http://www.maruichibagel.com
スポンサードリンク
-
こんにちは! 穀物菜食(VEGAN)という食スタイルに 出会ってから、ずっとつらかった原因不明の カラダの症状がいつのまにか消えていました。 動物性食品、ナス科の野菜(トマト、じゃがいも、なす、ピーマン、唐辛子)、アルコール、カフェイン、 白砂糖なしのVEGAN LIFE(ビーガン ライフ)を楽しみながら 日々の気になることを綴っています。
スポンサードリンク
- Bio-land
- CITRON
- GAIA
- Pure Plants
- Rose Bakery
- Soup Stock Tokyo
- SPIRULINABLUE
- Trueberry
- あごニキビ
- あんぱん
- うどん
- おうちごはん
- おかき
- おせち
- おだやかな革命
- おにぎり
- お弁当
- お惣菜
- お正月
- お礼参り
- お花
- お菓子
- お雑煮
- こだわり市場
- つくば
- どんぶり
- みれっとファーム
- むくみ
- むげんだい
- アイスクリーム
- アウトドア
- アルコール
- アート
- イス
- イタリア
- イタリアン
- イベント
- インテリア
- インフルエンザ
- エアコン
- エアサイクルハウジング
- エネルギー
- オイルフリー
- オレンジ
- オーガニックハウス
- オーサワ
- オーサワジャパン新宿店
- オーラルケア
- カカオマジック
- カキ氷
- カフェ
- カフェイン
- カフェレストラン
- カラダメモ
- カルビー
- カレー
- クリスマスケーキ
- クロム
- グルテンフリー
- コスメ
- コールドプレスジュース
- サラダ
- サンドイッチ
- シューズ
- シンプルリトルクッチーナ
- ジェラート
- スイーツ
- スムージー
- スープ
- センテナリアン
- ソイフリー
- ソフトクリーム
- ダイエット
- チコリコーヒー
- チャヤマクロビ
- チョコレート
- チーズ
- テイクアウト
- デザイン
- デトックス
- デニッシュハウス
- デリケートゾーン
- ドイツ
- ドーナツ
- ナス科
- ナチュラルクリーニング
- ナチュラルハイジーン
- ナチュラルハウス
- ナチュラルローソン
- ノンアルコール
- ノンカフェイン
- ハンバーガー
- パスタ
- パティスリー・ユイ
- パン
- ビオセボン
- ビモロ
- フランス
- フルーツ
- ヘアケア
- ベルリン
- ベーシックインカム
- マッサージ
- ヨガ
- ライスドリンク
- ラジオ
- ラビオリ
- ラフマ
- ラーメン
- リトルクッチーナユメ
- リマカフェ
- レシピ
- ロースイーツ
- ローチョコレート
- ローフード
- ヴィーガン
- 三之助豆腐
- 上野
- 不食
- 中目黒
- 中華料理
- 乾燥
- 五葷抜き
- 京都
- 仙川
- 保冷バッグ
- 健康
- 免疫力
- 六本木
- 冷し中華
- 冷凍食品
- 初動負荷トレーニング
- 加藤農園
- 北海道
- 占い
- 原宿
- 台湾素食
- 和食
- 唐揚げ
- 坂本龍一
- 夏バテ
- 外苑前
- 外食
- 大手町
- 天然酵母
- 天然酵母パン
- 富ヶ谷
- 寿司
- 居酒屋
- 御茶ノ水
- 怒り
- 思い込み
- 恐怖心
- 恵比寿
- 意識
- 愛媛
- 感情
- 排毒
- 数秘術
- 文房具
- 断食
- 新丸子
- 新宿
- 日比谷
- 映画
- 春巻き
- 本
- 東城百合子
- 根津
- 歯
- 水餃子
- 池尻大橋
- 池袋
- 波動
- 洗剤
- 浅草
- 渋谷
- 滋賀
- 無印良品
- 無農薬
- 焼き芋
- 焼売
- 玄米
- 甘味料
- 甘味料不使用
- 白崎裕子
- 石けん
- 砂糖
- 砂糖不使用
- 福岡伸一
- 空
- 肝臓
- 胃ガン
- 自然
- 自然の仕組み
- 自然住宅
- 自然栽培
- 自然療法
- 自然食品店
- 花粉症
- 苺
- 蕎麦屋
- 薬
- 表参道
- 調味料
- 貧血
- 通販
- 野菜
- 銀座
- 錦糸町
- 鎌倉
- 長野
- 閉店
- 雑貨
- 電化製品
- 青山ファーマーズマーケット
- 青春18切符
- 静電気
- 音楽
- 風邪
- 食品
- 食堂
- 飲み物
- 餃子
- 馬喰町
- 駅弁
- 鳥取
スポンサードリンク